FC2ブログ

2011-11

子育てと笑顔 - 2011.11.28 Mon

多くの人が「笑顔」というのを情緒的・心理的に引き起こされるものと考えているでしょう。
しかし実はフィジカル(物理的・肉体的)な面も多分にあるのです。

この前夕方のニュースを見ていましたら、渋谷のアパレル店員の取材をしていました。
その中で、お店をあける前に発声練習のようなことをしています。
なんのためにしているのかという質問に、「口角を上げて自然な笑顔を出せるトレーニングです」と答えていました。

あんまり普段笑わない人が、接客業などで一日中笑顔を出していなければいけないことになると、冗談ではなくほんとに顔が筋肉痛になります。
顔の表情というのはまぎれもなく筋肉の作用なんですね。


だから日常、笑わない人、いかつい顔、厳しい顔をしなければならない人、強いストレスや緊張にさらされている人は、笑顔というものがなかなか出そうと思っても、もしくは出しているつもりでも作れなく・作りにくくなってしまいます。

だいじ だいじ! - 2011.11.26 Sat

以前 →『遊びとかたづけ』

「片付けを教え込むことは重要ではない」(早期に片付けさせることにやっきになってしまうことはない)といったことを述べました。詳しくは↑

あれからもときどき「片付け」について考えていたのですが、僕は片付けを仕込もうとは思わないけど「物が大事」というのは小さいときからきちんと伝えてきたな~ということに思い至りました。

保育はサービス業か? その2 - 2011.11.14 Mon

『こども園』の導入の説明のときに国もそう言っていましたが、公立保育園の民営化の際など、行政側は「内容の質を上げるために」とか「質の悪いところは淘汰されるはずだから、質が下がることはない」ということをよく言います。

これが例えば料理屋さんとかで味が悪かったり対応が悪かったりするならば、「もういかない」とほかの店にいくことは出来るかもしれませんが、保育園の場合は待機児がたくさんいてそもそも選択肢がないのが現状です。

入ってはみたけどそこが良くなくても我慢して通わなければならないということになりかねません。


また、変なところが淘汰されてなくなるというのも疑問です。

たとえやめる人がいて定員に空きができたとしても、すぐ次の人がはいってくるだろうし、助成金・補助金というのもあるのでそうそう簡単にはつぶれはしません。

保育はサービス業か? - 2011.11.11 Fri

長く保育士をしている人に「保育士の業種はなんですか?」と聞けば、おそらく「福祉職です」と答えるでしょう。

でも、若い人や民間の営利目的で保育園を経営してる会社などでは、そうは考えていない人もいるかもしれません。


民間参入をしやすくするため、保育で営利を目的としてよい認証保育所ができるようになってきた頃からはっきりと、一口に「保育園」といってもその内実はずいぶんと変わってきました。

流行りのドラッガーの言葉を借りれば保育の世界にもひとつのイノベーションがありました。
それは、子供に対するケアではなく「親のニーズ」を第一に満たす方に転換するというものです。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ごあいさつ

ただいまコメント欄での子育て相談は休止中です。 お悩みのコメント下さっても回答を差し上げることができません。 申し訳ありませんが、過去記事、すでにある返信コメントなどを参考になさってください。 多くの相談への返信がすでにあります。関連するカテゴリーから探す、検索を使って探すなど利用してみてください。 多忙になってしまい、コメントへの返信ができなくなってしまいましたが、お寄せいただいたコメントにはすべて目を通し更新の励みになっております。ありがとうございます。

最新刊

よければレヴューも書いてね!

前作!

最新記事

最新コメント

プロフィール

保育士おとーちゃん

Author:保育士おとーちゃん
当ブログはあくまで個人ブログであり、記事の内容および相談・コメントの返信等は効果を保障するものではありません。
ご利用に当たっては自己責任でお願いします。

楽しく無理のない子育てを広めたいと2009年ブログ開設。多くの方の応援があって著作の出版や講演活動をするようになりました。 現在は、子育て講演や保育士セミナーの他、『たまひよ』や『AERA with Baby 』等の子育て雑誌の監修やコラム執筆。『ジョブデポ保育士』の監修や育児相談などをいたしております。

講演等のご依頼

講演・ワークショップ等のご依頼はFacebookのメッセージ または『保育士おとーちゃんホームページ』 http://hoikushioto-chan.jimdo.com/ よりどうぞ。

カテゴリ

はじめにお読みください (2)
【まとめ】記事 (2)
子育てノウハウ? (81)
子育て日記 (13)
保育園・幼稚園・学校について (120)
日本の子育て文化 (209)
おもちゃ (27)
叱らなくていい子育て (10)
排泄の自立 (11)
『魔の2歳児』 (5)
子育てまめ知識特集 (4)
あそび (41)
おすすめグッズ (10)
おすすめ絵本 (23)
食事について (15)
過保護と過干渉 (47)
満たされた子供 (7)
早期教育 (20)
我が家の子育て日記 (96)
心の育て方 (107)
相談 (86)
子供の人権と保育の質 (90)
その他 (70)
未分類 (24)
講座・ワークショップ (142)
父親の子育て参加について (3)
雑誌・メディア (48)
子育てに苦しむ人へ (27)
保育研修 (3)
note有料記事 (4)
保育について (16)
性教育について (6)
子育てオンラインサロン (1)

保育ひろば

保育ひろば

楽天

FC2カウンター

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

おしらせ♪

当ブログはリンクフリーです。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。 しかし、本文・コメント・その他を含めて著作権は私にありますので、引用・転載する場合は連絡をお願いします。また引用元の記載も併せてお願いします。 なお写真の転載はお断りいたします。

ランキングに参加しています

検索フォーム

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

アクセス解析