子育てセミナーのお知らせ 7月29日(土) 埼玉県蓮田市 - 2017.06.27 Tue
テーマは、およそ3歳児前後の自立にまつわるあたりをお伝えします。
また、比較的少人数でみなさんと一緒にランチなどもいただきながらという会なので、気さくに質問や悩んでいることをみなさんで共有していけたらと思います。
もちろん、お子さんが必ずしも3歳でなくてもかまいませんよ。
詳しくはこちらをご覧下さい。
保育士おとーちゃんに聞く”楽しい子育てにしよう”セミナー埼玉
- 関連記事
-
- 【保育セミナー】10月22日(日) 渋谷 (2017/10/15)
- 秋の公開研修会 募集開始! (2017/09/29)
- 子育て座談会&保育士講座開催のお知らせ in 名古屋 (2017/09/06)
- 保育士向け連続講座 『事例研究会.2017』再告知 (2017/08/16)
- 事例研究会.2017 のお知らせ (2017/07/22)
- 子育てセミナーのお知らせ 7月29日(土) 埼玉県蓮田市 (2017/06/27)
- 7月1日保育セミナー告知 「自主性・主体性」の保育の理解と実践 (2017/06/05)
- 保育士おとーちゃんと紡ぐ Café 第一部を終えて (2017/05/30)
- 子育てワークショップのおしらせ 6月11日(日) (2017/05/26)
- 今日は「アイスクリームの日」 (2017/05/09)
- 保育士おとーちゃんと紡ぐ Café☕第2弾 受け付け開始! (2017/05/05)
● COMMENT ●
ありがとうございます
子育てセミナー
その時の御礼が遅くなってしまったのですが、沢山ご相談させていただき、本当にありがとうございました。
ブログを見ている方におすすめしたいのですが、少人数ランチセミナー、すごく良いです!おとーちゃんさんは、本当に、ランチで同じテーブルを囲んで、同じ目線でお話してくださいます。
ブログを読んでいて「頭では分かっても、さじ加減が分からない」「こんなとき、おとーちゃんさんだったらどうするんだろう?」と思うことはあると思います。それを、直接相談できるまたとないチャンスです!
しかも、申し込みの際に書いたご相談内容を、事前に読んで、覚えていてくださって、驚きました。(発達障害ありで、小学校の相談をした者です)本当にありがとうございました。
私は「大丈夫だよ~」って言っていただけて、すごく安心しました。
他の方々の相談へのお答えも、具体的で、なるほど、ととても為になりました。
そんな貴重な機会に参加させていただいて、ありがとうございました。
埼玉でのセミナーも、盛況だといいなと思っています。応援しています。
トラックバック
http://hoikushipapa.jp/tb.php/1047-d9d86871
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こちらにコメント入れて良いものか悩み、
御礼が遅くなりました事、お詫び申し上げます。
電車だと来づらいかなと思われますが、
親の今の悩みというは、半年後には幾分か変わっていると思いますし、
ご快諾いただいたご厚意を無駄にしないよう、
地元での周知に頑張ります。
最近の内容、拝読致しましたが誠に敬服するばかりでおります。