FC2ブログ

2024-04

祝10000アクセス~♪ そしてむーちゃんが1歳に! - 2010.09.01 Wed

このところ、そろそろカウンターが10000になるじゃないか~と気にはしていたのですが、どうやら昨日超えたようです。

なんとなく始めたブログでしたが、自分でも思っていた以上に続けてくることが出来ました。
これも読んでくださるみなさんや、頂いたコメントがあったからこそだと思います。
どうもありがとうございました。またこれからもよろしくお願いします。


このところ毎日50~70ものアクセスがあるのですよ。
カウンターつけた当初は一桁で多くて13とかだったのに。

僕の書いたことが、子育てのヒントになってくれているのなら喜ばしい限りです。


全く関係ないですが、昨日初めて人工衛星が飛んでいるのみました。

最近夕食後ベランダに出てこどもと一緒に夕涼みをするのがなんとなく習慣になってしまったのだけど、
昨日は白鳥座がきれいに見えたのです。

「わ~今日はきれいにみえるな~」とほぼ真上を見ていたら、かなり小さな光が瞬きもせずまっすぐにすーっと動いていくのです。

人工衛星は飛行機とも全然違うから見ればはっきりわかるよ、とは聞いていたけどあんなふうに見えるんですね。
いいもの見れました~。




「食事について」をただいま更新中ですが、ほんと食事にまつわる子育てのお話というのはいくらでもあります。
まだまだ続きますが、今日はお休み。


先日、むーちゃんが1歳になりました。
この一年、突発疹で高熱が一度でた以外は全くの健康。
丈夫に育ってくれているのでなによりです。

そして驚くほどの成長をみせてくれています。

例えば、言葉はかなりよく理解しています。

本当に驚いたのは、この前の休みのときに「じゃあ、散歩に行こうか」と言ったら、お兄ちゃんの帽子をとってきて、お兄ちゃんに渡したのです。びっくりです。

↑にも書いたように、最近ベランダでよく過ごすのですが、自分ひとりでもベランダに出て行きます。
そのとき、面白いことに網戸を開けて自分が出るとちゃんと閉めていくのです。(笑)
こんな0歳児はちょっといません。

指差しをしてとって欲しいものを伝えてきます。
お茶の入った哺乳瓶とか、食べたいおかずとか。
確か指差しを盛んにするようになるのは1歳半以降だったと思うのですが、これも早いと思います。


絵本が大好きですが、人差し指を立てて「もう一回」のサインをして、5~6回は一度に繰り返し呼んでもらいたがります。
いまのお気に入り絵本は、「くっついた」の三浦太郎さんの「なーらんだ」です。
大人がひまそうにしていると、本棚から「なーらんだ」をひっぱりだして持ってきます。


おとーちゃんのことは「だぁーだぁー」と呼んでくれます。
おかーちゃんのほうはちっとも呼ばないのですが、母親はいて当たり前の存在と思うのか、言葉で呼ぶ必要がないのかもしれませんね。母には父といえどもまったくかないません。

歩くのも目的があるときは部屋の端から端まででも歩けるくらいになりました。
高いところは大好きで、すぐテーブルなんかに乗ってしまうので、「ここは乗らないよ」といま教えているところです。

「いいお顔して~」というと毎回「いいお顔」(関根勉笑い)を返してくれます。
面白いですよ~。
美味しいもの食べたときもしてくれるんですよ。

最近のお気に入りの遊びは「わっしょい、わっしょい」です。
抱っこされているときでも、一人で立っているときでも「わっしょい、わっしょい」って大人にいってもらうと、笑いながらひざの屈伸みたく動いて遊んでます。
「わっしょいいってよ」みたいな素振りで催促してくるときもあるんですよ。


「おふろだよ」の踊りはばっちりマスターしています。
最後の手をあげるところもちゃんとやります。


食事はなんでもよく食べる子です。
特にすきなのはおとーちゃんがダシをとったお味噌汁です。
自分で食べたがり、スプーンに食べ物をのせておくと、こぼさず口に運ぶようになりました。
食いしん坊はいいことです。



僕も妻も、親からよい関わりをもらえず、1歳を過ぎても声も出さない子や、歩くのはおろかハイハイすらやるきにならない、食事がたのしいと感じられない0歳児など、たくさん見てきてしまいました。

だからこそ自分のこどもが、どんどんと伸びていくのを見れるのはより一層うれしいことです。


こどもがどう育っていくかというのは、親の関わりしだいと言っていいと思います。

子育ては楽しんでしまえばこんな楽しいことはちょっとありません。
しかも、楽しんだ上にこどもは親に与えただけのものを返してくれるのです、かならずね。

それが出来るか出来ないかのスイッチは大人が持っています。


↓励みになります。よろしかったらお願いします。

育児ブログ・ランキング

関連記事

● COMMENT ●

おめでとうございます!

むーちゃんお誕生日おめでとうございます!!
元気に成長してくれてますね♪

食事について 読ませていただいてます~。

ちひろは前にもまして おかず食べない子になっちゃってます・・・

ご飯はもりもり食べますが

作るもの作るもの 拒否され続けて困り中です。。。

唯一の頼みのお味噌汁まで口にせずで 参ってますよ~。

おトイレもかなり調子よかったのに また行きたくないようになった模様
これはまたやり直し♪


ほんとに困ったらまた相談いたします~。

私も子供との関わり 大事にしようと思います♪

No title

1歳のお誕生日おめでとうございます!!
さすが保育士おとーちゃんちの娘さん。
すっごい成長っぷりですね~。

うちの娘もわっしょいだいすきです。
もっと小さい頃に洗濯物を二階に持って行くのと娘を運ぶのとを一度でするために洗濯かごの上に乗せて階段を上がっていたのですが・・・
11キロになった今も「わっしょいして」って言います(^^;;
いつまでしなくちゃいけないのか・・・と思いながらも楽しんでます。
わっしょいっていう響きって子どもが好きなんでしょうかね~。

>楽しんだ上にこどもは親に与えただけのものを返してくれるのです
うんうん!(^-^)そうですね~。
私もどんどん楽しみたいと思います。

ちっぴ~さん

ありがとうございます。

夏場でただでさえ食欲落ちますからね~。
でも、汗もたくさんかくのでせめてお味噌汁くらいはとってほしいですね。

排泄はほんと急がないのが一番近道ですよ。

さっちんさん

> 1歳のお誕生日おめでとうございます!!

ありがとうございます。

> うちの娘もわっしょいだいすきです。
> もっと小さい頃に洗濯物を二階に持って行くのと娘を運ぶのとを一度でするために洗濯かごの上に乗せて階段を上がっていたのですが・・・
> 11キロになった今も「わっしょいして」って言います(^^;;

11キロならまだ軽い軽い(笑)
そんな風にいってくれるうちが華ですよ~。

過去ログからみて、やっとここまで読めました(笑)
1歳4ヶ月の娘と妊娠8ヶ月のママです。
10日位前から私に対するイヤイヤが凄くてここにたどり着きました。
もうすぐ下の子が生まれるし、魔の2歳児と言われる頃にはどうなってしまうのだろうと不安だったのです。
でも、ここまで読んで少しだけ自分の子育てに自信を持つことができました。
もちろん勉強させて頂くことがほとんどなのですが、むーちゃんの成長とうちの娘の成長がほとんど変わらず、それは今までの自分の接し方が間違っていなかった!と少しだけ思えたことです。
初めての育児で不安だらけでしたが、うちも喃語を話しだしたのは2ヶ月くらいでした。1歳になる前に少しイヤイヤがあり、食べたいものしたい事を指さし私がわからないとキィーとなり、ひっかいたり、かんだり、食事中だと全部ひっくり返すので悩んでた時期がありましたが、指さす事自体凄いのかーと知る事ができました。
そのほかにも大人の言う事が大体わかっているように感じたのも10ヶ月位から。
電気消して!や、○○取って!などに答えてくれたり質問に頷いて答えるようになっていた事も凄い事だったのかなーと思えるようになり、自分に少しだけ余裕が出来たのか娘は一昨日からイヤイヤはなくなりました。
本当にありがとうございます。
まだまだ、沢山読みたい記事があるので、娘が寝てから少しずつ読んで行こうと思います。


トラックバック

http://hoikushipapa.jp/tb.php/125-4db3f8f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『こどもの食事について Vol.7』 «  | BLOG TOP |  » 『こどもの食事について Vol.6』

ごあいさつ

ただいまコメント欄での子育て相談は休止中です。 お悩みのコメント下さっても回答を差し上げることができません。 申し訳ありませんが、過去記事、すでにある返信コメントなどを参考になさってください。 多くの相談への返信がすでにあります。関連するカテゴリーから探す、検索を使って探すなど利用してみてください。 多忙になってしまい、コメントへの返信ができなくなってしまいましたが、お寄せいただいたコメントにはすべて目を通し更新の励みになっております。ありがとうございます。

最新刊

よければレヴューも書いてね!

前作!

最新記事

最新コメント

プロフィール

保育士おとーちゃん

Author:保育士おとーちゃん
当ブログはあくまで個人ブログであり、記事の内容および相談・コメントの返信等は効果を保障するものではありません。
ご利用に当たっては自己責任でお願いします。

楽しく無理のない子育てを広めたいと2009年ブログ開設。多くの方の応援があって著作の出版や講演活動をするようになりました。 現在は、子育て講演や保育士セミナーの他、『たまひよ』や『AERA with Baby 』等の子育て雑誌の監修やコラム執筆。『ジョブデポ保育士』の監修や育児相談などをいたしております。

講演等のご依頼

講演・ワークショップ等のご依頼はFacebookのメッセージ または『保育士おとーちゃんホームページ』 http://hoikushioto-chan.jimdo.com/ よりどうぞ。

カテゴリ

はじめにお読みください (2)
【まとめ】記事 (2)
子育てノウハウ? (81)
子育て日記 (13)
保育園・幼稚園・学校について (120)
日本の子育て文化 (209)
おもちゃ (27)
叱らなくていい子育て (10)
排泄の自立 (11)
『魔の2歳児』 (5)
子育てまめ知識特集 (4)
あそび (41)
おすすめグッズ (10)
おすすめ絵本 (23)
食事について (15)
過保護と過干渉 (47)
満たされた子供 (7)
早期教育 (20)
我が家の子育て日記 (96)
心の育て方 (107)
相談 (86)
子供の人権と保育の質 (90)
その他 (70)
未分類 (24)
講座・ワークショップ (142)
父親の子育て参加について (3)
雑誌・メディア (48)
子育てに苦しむ人へ (27)
保育研修 (3)
note有料記事 (4)
保育について (16)
性教育について (6)
子育てオンラインサロン (1)

保育ひろば

保育ひろば

楽天

FC2カウンター

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

おしらせ♪

当ブログはリンクフリーです。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。 しかし、本文・コメント・その他を含めて著作権は私にありますので、引用・転載する場合は連絡をお願いします。また引用元の記載も併せてお願いします。 なお写真の転載はお断りいたします。

ランキングに参加しています

検索フォーム

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

アクセス解析