子育て座談会 @世田谷 3月10日(日) 10:00 – 14:00 - 2019.02.19 Tue
世田谷区上北沢にあります、井戸端マザーハウスさんで子育て座談会を行います。
詳細、お申し込みはこちらからどうぞ。
お昼をはさんでのんびりしていただけたらと思います。
- 関連記事
-
- 6月15日(土)子育て応援メッセ2019 浦安市民プラザ (2019/05/21)
- 保育研修 事例研究会2019のご案内 (2019/05/13)
- 保育研修のお知らせ 6月22日(土) (2019/04/17)
- 4月15日(月)座談会 板橋区東武東上線大山駅 (2019/04/12)
- 4月15日(月) 座談会@板橋のおしらせ (2019/04/11)
- 子育て座談会 @世田谷 3月10日(日) 10:00 – 14:00 (2019/02/19)
- 2月5日(火) 子育て座談会 @杉並 (2019/01/15)
- 座談会を終えて (2018/12/09)
- 12月15日(土) 子育て夜話のお知らせ (2018/11/24)
- 12月6日(木) 座談会のお知らせ 中野区 まざるテラス (2018/11/17)
- まざるテラスシンポジウム「今、日本の保育で何が課題なの?」を終えて (2018/11/08)
● COMMENT ●
いいですね〰️
はじめてコメントした理由
ブログは見るだけで、コメントは控えようと思っていましたが、上記コメントの方の「心屋」という名前がひっかかりました。
タッグを組む可能性はないとは思いますが、万が一のことがあっては、と心配になり、はじめてコメントします。
色々な方や企業から今後も色々なお話が持ち込まれると思いますが、
どんな人物かは隅から隅まできちんと調べて判断してもらえたら、と思いました。
「WEZZY」というサイトで「心屋」で検索すれば色々わかるはずです。
(記事の信ぴょう性も含め、ご自身の判断におまかせします。)
さしでがましいとは思いながらも、今回はコメントさせていただきました。
これからもブログ記事楽しみにしています。
トラックバック
http://hoikushipapa.jp/tb.php/1281-c77b2874
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私のように生育歴を克服できず子育てして
困っている人のために
保育士おとーちゃんさんと心屋じんのすけさんのような方にタックを組んでもらい
生育歴を乗り越えて子育てできるような
方法を教えてもらえたらなーなんて勝手に考えたりしてます。