FC2ブログ

2024-03

今後のオンライン展開について - 2020.05.14 Thu

昨日のオンライン座談会が終わりました。
約70名ほどの方にご参加いただきました。

オンラインでの開催の利点がいろいろと見えてきました。
ZOOMを使うと海外からの参加でも、まったく遅延のない会話ができますね。
開催のしやすさ、参加のしやすさ。これは本当に大きいと思います。

(ZOOMは参加するだけでしたらアカウントを取る必要はありません。クライアント、アプリをインストールするだけで参加できます。
また、インストールのいらないブラウザ版もあるようです)



リアルで座談会なり、講演会なりを企画するのは結構大変です。
日程の設定、会場の確保、告知、集客、それらの収支バランスなどなど。


昨日の会では、多くの方の質問があったので時間をオーバーして続けてしまいましたが、これは適度に調整した方がよかったと感じています。
参加する皆さんにも生活があるわけですし、ムリなく参加できる形を継続することがよりよいでしょう。
聴いているだけでも長時間は疲れてしまいます。僕自身も集中力を欠いて適切な回答をさしあげられないことがあってもよくないですし。

相談への回答は、講演以上に神経を使います。
講演であれば、何度も練り直して構想が頭に入っているのに対して、相談は個々の人によりその背景も状況も違い、それを限られた情報の中から考えていく必要があります。
そうしたことも考えますと、今後は2時間を目安に構成していこうと思います。


◆継続的なオンライン座談会

今後こうしたオンラインでの座談会を継続して開催していくことを考えますと、ゆくゆくは有料化していく必要もあります。
また、セキュリティやプライバシーの保護のためにも、ある程度クローズドの会員制も考えなければならないでしょう。

構想としては、毎月4回(週1回)の座談会。プラス、その中で出たトピックについて必要と思われることを文章で補足、掘り下げを適宜加える形でと考えています。
あくまで座談会ですので、できるだけ多くの方が質問する時間を確保できるよう、会員数が増えた場合は、開催の回数を増やすことでの対応をします。
開催時間は、夜間がよい方、日中がよい方、海外からの接続など、さまざまご希望があると思いますので、いくつかの違う時間帯を設定します。
今後の展開にご期待下さい。



◆オンラインによる子育て講演

リアルでの子育て講演はこれまでにも大変ご好評をいただいてきました。
ただ傾向としては、テーマがどうしても主要なところにかたよってしまいます。

例えば、『叱らなくていい子育て』や『たったひとつの大切なこと』。これが僕の講演の中ではもっとも人気のあるテーマで、依頼もこの2つがダントツに多いです。
オンラインでの手軽さを考えますと、それ以外のもっと掘り下げた内容やコアなテーマも開催できそうです。
継続的に参加してくれる人が多くなれば、事例、具体的ケースを中心とした講演などもいいかもしれません。


講演の際、実は僕には悪いクセがありまして、「伝えたい」と思うあまり内容の多すぎる講演にしてしまいがちです。内容が濃くていいと思いきや、本当は一回の講演で伝えられる内容はひとつかふたつだけです。これはどんな人がやってもそうなんですね。

仕事でやっている人向けの専門的な研修でしたら多少は違ってもきますが、一般的な講演はポイントを絞るほど結果的に満足度が高くなります。
僕からすると「内容が薄いのではないか」と感じてしまうのですが、それくらいが本当は良いようです。
オンラインですと開催がしやすくなりますので、一回の講演をあわてず無理のない適度な内容にして、回数を増やすことでいろいろ伝える場にできそうです。




◆保育研修今後の展開

コロナウィルスの影響で、すでにいくつもの保育研修が中止となってしまい、年内の保育研修の予定もほぼ白紙に戻った現状です。

中止になった講座の参加者の方からは、多数の残念でしたというメッセージをいただきました。
本当にありがとうございます。
保育研修に関しては取り急ぎオンラインでの開催予定を立てたいと思います。


まずは、僕の保育理論の基礎である

・受容と信頼関係の保育 ~子供を支配しない保育~

・自主性・主体性の保育 ~「つくる」から「伸ばす」へ~


この2講座をオンライン用にブラッシュアップして、6月頃には実施を企図します。
いましばらくお待ち下さい。

関連記事

● COMMENT ●

いつも海外からブログを拝見していたので、オンライン参加できて本当によかったです!
個別に相談ができると思っていなかったので、「手をあげる」ボタンを押してからあわてて相談内容を走り書きしてまとめました。子どもたちがきちんと成長していたことを客観的に教えてくださって、少し見守る方向にシフトしてもいいと助言をもらえて力が抜けました。
安心して話せる環境の中で、母語で「キツかったです」と言った時に、ものすごくホッとして涙が出ました。同時に、親にも友達にも心配をかけるかもしれないと気を張っていたことに気づきました。
あとから、子どもにもこうした受容で関われていたか振り返りました。まずは親自身が自身の気持ちを表出できる場を意識的に持つことがとても大事だと思いました。
他の参加者の皆さんのお話もとても参考になり、たくさんメモをとりました。
こうした機会を設けていただいて本当にありがとうございました。
座談会、講演会、またぜひ参加したいと思います!

ありがとうございました

この間と昨日の座談会参加しました。
4歳と8ヶ月の姉妹の母、下村です。
本当にありがとうございました!
かわいいかわいいと育ててきた長女ですが、最近憎らしいことが増えてきて困っていました。
ですが、今後は少しイライラせずに子供と向き合えそうです。
自分で言うのもなんですが、わりと器用な方なので、娘の要求を聞きすぎていたような気がします。実は夫(シングルタスクタイプと思う)にも指摘されてはいたのですが…私的には夫がやらなすぎなのでは!?とか思う節もあり笑。

無料でこんなにためになるお話が聞けて申し訳ないくらいです。
オンラインサロンあれば有料でも絶対参加します。

コロナで不安定な世の中ですが、お身体を大事にしてください。

ありがとうございました

昨日はありがとうございました。
都内の座談会にも伺ったことがあるのですが、オンラインですとすぐに参加出来るので子育て中の身としては本当にありがたいです。直接お会いして皆さんと話をするのも楽しいですし、それぞれの良さがあるなと実感しております。
昨日、4歳の娘の繊細さの個性について気付かせていただき思い当たる節も多く、今日娘の行動を見ているとこれが個性なのだなととても納得しました。
楽しい時間を共有したり、認める言葉を増やしてみたり、困ることは正直に伝えてみたりと一日過ごしてみましたが、娘も楽しそうでしたし、私も気持ちの上でしんどさのない1日だったような気がします。
他の方の質問も我が家と同じ事も多くとても参考になりました。
会員制でのオンライン座談会も参加したいと思っております!

昨日はオンライン座談会ありがとうございました!東京から離れたところに住んでいて、
保育士おとーちゃんに会えること
諦めていたので、
本当に参加できてラッキーでした!!
このような形ならまたぜひ参加させていただきたいです!
これから子育てで何かあっても
頼りになる存在ができたような気持ちにもなり気持ちが明るくなりました!
今までは保育士おとーちゃん遠い存在だったのに、、
嬉しかったです!!
もし、参加できなくても
みなさんの座談会の音声だけでも
本当にタメになるのでその音声だけでも
購入したいくらいです。

また、よろしくお願いいたします!

誰か教えてください。

私も参加してみたいのですが、アプリを検索したらたくさんの種類のZOOMがあり…どれをインストールしたら良いのか悩んでしまいました。
アプリの正式名称を、良かったら誰か教えてください!

ありがとうございました

オンライン座談会に参加させていただき、質問させてもらいました。
子育てがうまくいかず、自分を責める毎日。
なんとかしなくては色々行動してきました。
保育園の先生に相談したり、自分が精神科に行ってみたり、子どもの発達相談を受けたり、今度は小児科の精神科にかかろうか
と今の子どもとの関わりかたから抜け出したいとしてきましたが、
ほとんど変わらず解決策も見つけられないままでしたが、
保育士おとーちゃんさんの言葉で
前を向け問題が解決の糸口がみえた気がします。
こんなに明確に教えていただき
ありがたいです。


専業主婦のため個別相談へ相談することをあまり考えられなかったのですか、
またいつか個別相談させてもらいたいなと思いました

Re: 誰か教えてください。

ZOOM Cloud Meetings
https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307

たぶん、こちらだと思いますよ。

平日、日中の開催を希望いたします

5歳と1歳の子を持つ母です。いつもこちらのブログで勉強させてもらっています。ありがとうございます。
1人での外出が困難なので、オンライン座談会はとてもありがたいです。
様々な時間帯を検討してくださるとのことで、是非平日の日中もご検討ください。
よろしくお願いいたします。

ありがとうございますm(_ _)m

早速インストールしてきました!
これで次回から参加出来ると、今からワクワクしています(笑)
告知を見逃さないように頑張ります。
どうぞ、保育士おとーちゃんもお体大事にして過ごしてください(^^)


トラックバック

http://hoikushipapa.jp/tb.php/1377-aab1098a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

性教育と子育ての問題 vol.3  薄めた毒 «  | BLOG TOP |  » 明日開催。オンライン子育て座談会 5月13日(水)

ごあいさつ

ただいまコメント欄での子育て相談は休止中です。 お悩みのコメント下さっても回答を差し上げることができません。 申し訳ありませんが、過去記事、すでにある返信コメントなどを参考になさってください。 多くの相談への返信がすでにあります。関連するカテゴリーから探す、検索を使って探すなど利用してみてください。 多忙になってしまい、コメントへの返信ができなくなってしまいましたが、お寄せいただいたコメントにはすべて目を通し更新の励みになっております。ありがとうございます。

最新刊

よければレヴューも書いてね!

前作!

最新記事

最新コメント

プロフィール

保育士おとーちゃん

Author:保育士おとーちゃん
当ブログはあくまで個人ブログであり、記事の内容および相談・コメントの返信等は効果を保障するものではありません。
ご利用に当たっては自己責任でお願いします。

楽しく無理のない子育てを広めたいと2009年ブログ開設。多くの方の応援があって著作の出版や講演活動をするようになりました。 現在は、子育て講演や保育士セミナーの他、『たまひよ』や『AERA with Baby 』等の子育て雑誌の監修やコラム執筆。『ジョブデポ保育士』の監修や育児相談などをいたしております。

講演等のご依頼

講演・ワークショップ等のご依頼はFacebookのメッセージ または『保育士おとーちゃんホームページ』 http://hoikushioto-chan.jimdo.com/ よりどうぞ。

カテゴリ

はじめにお読みください (2)
【まとめ】記事 (2)
子育てノウハウ? (81)
子育て日記 (13)
保育園・幼稚園・学校について (120)
日本の子育て文化 (209)
おもちゃ (27)
叱らなくていい子育て (10)
排泄の自立 (11)
『魔の2歳児』 (5)
子育てまめ知識特集 (4)
あそび (41)
おすすめグッズ (10)
おすすめ絵本 (23)
食事について (15)
過保護と過干渉 (47)
満たされた子供 (7)
早期教育 (20)
我が家の子育て日記 (96)
心の育て方 (107)
相談 (86)
子供の人権と保育の質 (90)
その他 (70)
未分類 (24)
講座・ワークショップ (142)
父親の子育て参加について (3)
雑誌・メディア (48)
子育てに苦しむ人へ (27)
保育研修 (3)
note有料記事 (4)
保育について (16)
性教育について (6)
子育てオンラインサロン (1)

保育ひろば

保育ひろば

楽天

FC2カウンター

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

おしらせ♪

当ブログはリンクフリーです。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。 しかし、本文・コメント・その他を含めて著作権は私にありますので、引用・転載する場合は連絡をお願いします。また引用元の記載も併せてお願いします。 なお写真の転載はお断りいたします。

ランキングに参加しています

検索フォーム

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

アクセス解析