オンライン保育研修のお知らせ 6月20,27日 - 2020.05.28 Thu
またそれ以前の研修についても参加自粛する方も多数おりました。
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、今後も予断が許せない状況はまだ続くことでしょう。
そこで、以前から要望もあったことであり、保育研修のオンライン化をしていくことにいたしました。
まずは、僕が保育の基礎に位置づけているものから順に研修を開催していきます。その後も定期的(構想としては月に1度くらい)に、さまざまなテーマで保育講座を開いていきます。どうぞよろしくお願いします。
6月20日(土) 13時30分(開場15分前)~15時45分(予定)
テーマ:受容と信頼関係の保育 ~子供を支配しない保育~(仮)
6月27日(土) 13時30分(開場15分前)~15時45分(予定)
テーマ:自主性・主体性の保育 ~「つくる」から「伸ばすへ」~(仮)
詳細、申込みは今しばらくお待ち下さい。
取り急ぎ、日程の告知だけいたします。
終了時間を予定としているのは、内容をオンライン用にブラッシュアップしていきたいためです。オンラインですとどうしても単調になりがちなので、あまり長くはできないと感じています。そのあたりをこれから詰めていきます。
内容が変わるとタイトルも変わる可能性があるので、こちらも仮にしておきます。
どうぞご期待下さい。
- 関連記事
-
- オンライン子育て講演 子育てのたったひとつの大切なこと ー子育てをシンプルにー (2020/07/31)
- 受容と信頼関係の保育 (2020/06/22)
- 6月開催 オンライン保育講座のおしらせ (2020/06/04)
- オンラインサロンの開催時間について (2020/06/01)
- ”子育てカウンセリング”はじめます (2020/05/30)
- オンライン保育研修のお知らせ 6月20,27日 (2020/05/28)
- 今後のオンライン展開について (2020/05/14)
- 明日開催。オンライン子育て座談会 5月13日(水) (2020/05/12)
- (終了)オンラインミニ講演 『子育てで避けるべき2つのウソ』 (2020/05/06)
- オンラインミニ講演『子育てで避けるべき2つのウソ』 (2020/05/04)
- オンライン座談会ご参加ありがとうございました (2020/05/01)
● COMMENT ●
トラックバック
http://hoikushipapa.jp/tb.php/1381-08cefa44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)