ネコの哲学 - 2010.03.05 Fri
お暇な人だけどうぞ~♪
また例によってたっくさんブログ巡りしてきました。
いろいろ気づいたこと。
・コミュニティからいくと開店休業になっているところが結構多い
・アメーバブログはいろいろきれいだけど字が小さい^^;
・白バックを長時間読んでいると目が疲れる><
・やっぱり関西人がとってもおおい

・犬好きなところは1件しかなかったけれど、猫好きなところは10件以上!
というわけで今回はここに注目↑

なぜ 犬1 対 猫10 というネコ派圧倒的優位なのか!?
というわりとおそらくどうでもいいことを論理的に考察して見たいと思います。
ちなみに僕は犬もネコもどっちも大好き。そういった意味で完全に中立派だと言えます。
そもそも犬派、ネコ派の熾烈な争いがあると仮定しての問題ですが~(笑
まず、これがヘビ飼育やヤモリ飼育などマニアックなものであれば、ヘビ1 対 ネコ10はちっとも不思議ではありません。
だが、なぜもっともポピュラーなペットである犬とネコをくらべて 1対10という大きな開きができるのか、そこが問題なのです。
ちなみに、ネコ好きのブログなどを巡回したわけではないですよ。
ふつうに子育てブログのみを見て回っていて、こういう結果なわけです。
総数でどのくらい見てきたのかちょっと把握しきれてませんが、ここ数日で100件は軽く超えていると思います。
ここで命題↓がでてきます。
「世の中には犬好きもネコ好きと同じくらいいると思われるのになぜネコアピールはこれほど多いのか」
それで視点をちょっと変えて、「これはネコアピールの人が多いのではなくて、犬アピールの人が少ないのではないか」と考えて見ました。
「なぜ犬好きの人はアピールしないのか!」
これにはきっと理由があるはず。
なんだ、なんだ・・・
わかった!
犬とネコの生態のあり方に大きな違いがあるからだ。
犬とネコの生態の違いとは・・・・
そう「散歩」。
犬は散歩する中で地域ごとのコミュニティとかが勝手に形成されてたりするから、その犬コミュニティでお互いに犬アピールができる。
ネコにはそれがない。ネコにも似たようなコミュニティができるとして考えられるとすれば、獣医さんや、ペットショップ、トリマーなんかかな。でもこれは犬でも同様にあるからアドバンテージにはならないし・・・
やっぱり日々散歩のなかで出会える犬好き同士のコミュニティというこの違いは大きいはず!
結論:
犬好きさんは日常のコミュニティのなかでマイわんこアピールができるのに対して、
ネコ好きさんはそういう機会を持つことが少ないために、さまざまなメディアを使ってマイネコアピールをするのである!
え~と、たぶんちっとも論理的じゃなかったですね~。
全国の犬好きさん、ネコ好きさんがんばれ~僕もがんばる!
↓励みになります。よろしかったらお願いします。


● COMMENT ●
はっ
するどいっ!
いつもコメント、ありがとうございます。
今日はおじゃましてしまいました~。
本当に「そうだわっっ!その通りっっ!!」って思いました☆
素晴らしい観察眼。職業柄?ですね(^o^)
私のブログ周りもネコ派が多いです。
犬はトリマーに行ったり、朝夕散歩に行ったり・・とお世話に
時間がかかって、ブログをやってる時間の余裕がない
というのも、あるかもしれないですね。それに・・・犬は
ネコよりも寂しがり屋かなあ。「ブログをやってるなら私の相手して!」
って寄ってくることがあるかも!?ネコは、基本自由にやってるし
膝に載ってきても、後は要求しないでじっとしているから、
パソコン仕事ができる・・・と、ネコ3匹飼ってる姉は申してます。
いずれにしても、1番鋭いのは保育士おとーちゃんさんの意見です

みずきママさん
>
> いや、こうも考えられるかも・・・
>
> なんというか、猫には片想い的な要素があるのでは・・・
> 犬はもう絶対両想い
>
> 人に話したくなったりするのってやっぱ片想いの恋
なるほど~たしかに犬と飼い主の間にはそれだけで完結した世界みたいなのがあるけど、
ネコは一方通行的なところがある・・
それも一理ありますね~。
のりぶうさん
> 素晴らしい観察眼。職業柄?ですね(^o^)
> 私のブログ周りもネコ派が多いです。
やっぱり多いですか~。
> 犬はトリマーに行ったり、朝夕散歩に行ったり・・とお世話に
> 時間がかかって、ブログをやってる時間の余裕がない
> というのも、あるかもしれないですね。それに・・・犬は
> ネコよりも寂しがり屋かなあ。「ブログをやってるなら私の相手して!」
> って寄ってくることがあるかも!?ネコは、基本自由にやってるし
> 膝に載ってきても、後は要求しないでじっとしているから、
> パソコン仕事ができる・・・と、ネコ3匹飼ってる姉は申してます。
なるほどね~犬だと相手しなきゃいけないこと多いのか~。
それもそうだな~。
やっぱペットって面白いね~
僕は実家が料理屋だったので動物って飼ったことないんですよね。
メダカとか金魚くらい?
売り物にしちゃうコイとかドジョウとかサワガニはいたんだけど、飼ってるっていえないしね(笑)。
こんにちは
先日は訪問&コメントをありがとうございました。
たくさんのブログを巡っているのですね☆
ネコ好き犬好きの考察(?)楽しく読ませていただきました。
確かに「ネコ」はアピールする機会がないですもんね♪
私も実家でネコ飼っていたので、
ネコアピールしたい気持ちよーっくわかりますぅ(^-^)
ひいちさん
> 先日は訪問&コメントをありがとうございました。
こちらこそ訪問ありがとうございます。
> たくさんのブログを巡っているのですね☆
そうなんです、いろいろ面白いところがありました。
> ネコ好き犬好きの考察(?)楽しく読ませていただきました。
> 確かに「ネコ」はアピールする機会がないですもんね♪
> 私も実家でネコ飼っていたので、
> ネコアピールしたい気持ちよーっくわかりますぅ(^-^)
やっぱりネコ飼い主さんはネコアピールしたくなるもんなんですね~(笑
猫好きです!
ちひろが生まれる前まで
この世で一番かわいいのは 猫だと 思っていました!
犬は確かに 散歩などで
うちのこは~ なんて話が進みますもんね~。
きっとそうですよ!! そうなんですよ!
こんばんは。
いつもためになっておもしろい記事ですが・・・
今回は違う意味でおもしろい記事で笑っちゃいました( ´艸`)
わたしは実家で犬を飼っているので、少数の「犬派」です♪
わたしが犬派だからでしょうか?
まわりは結構犬ブログ書いている人いるんですよ!
なので読んで「猫派」のほうが多いことにショックでした☆(笑)
犬は確かに散歩や好き好き光線で満たされちゃうのかもしれないですね!?「犬派頑張れ~!!」って応援したくなっちゃいました(笑)
ちっぴ~さん
やっぱりネコ好きさんおおいですね~
なんか作家とか芸術家には圧倒的にネコ好きな人がおおいし、どうしてなんでしょうね。
あさみさん
> わたしが犬派だからでしょうか?
> まわりは結構犬ブログ書いている人いるんですよ!
> なので読んで「猫派」のほうが多いことにショックでした☆(笑)
>
> 犬は確かに散歩や好き好き光線で満たされちゃうのかもしれないですね!?「犬派頑張れ~!!」って応援したくなっちゃいました(笑)
なんかちょっと調べて見たら、ペットとして飼われている数だったら犬のがずっと多いみたいなんです。
それなのに、ネコアピールが多いところにこの話の不思議はあるんですよね~。
犬もかわいいよね♪
No title

昔は、飼っていましたが、今は飼えません。何故なら、ネコの毛アレルギーなのです

みんしゃみーさん

> 昔は、飼っていましたが、今は飼えません。何故なら、ネコの毛アレルギーなのです

うん、なんとなく「みんしゃみー」ってネームもネコっぽいよね(笑)。
それなにのネコアレルギーって悲しすぎるね~
そうだ!チワワみたいな毛なしネコを飼えばいいんだよ~。
もしいたとしてもちょっと怖そうだけど・・・
トラックバック
http://hoikushipapa.jp/tb.php/70-4a9c5233
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いや、こうも考えられるかも・・・
なんというか、猫には片想い的な要素があるのでは・・・
犬はもう絶対両想い
人に話したくなったりするのってやっぱ片想いの恋