『PHPファミリー』にて紹介していただきました - 2015.02.08 Sun
手がかかる子、かからない子の違い
まだお持ちでない方には、本書の一部「クッキーの缶」のお話しを読むことができます。
よろしかったらご覧下さい。
また、PHP研究所から『のびのび子育て』という育児雑誌が月刊(および増刊号)で出ております。
僕は思うのですが、どうも最近育児雑誌の傾向というのが変わってきているように感じるのです。
以前は、子育てのイメージ優先で、「こんな素敵な子育てライフを!」とか、「子育てしながらバリバリ働ける女性ってかっこいい」とか、「子供をこんな風にかわいらしく飾り立ててみたら素敵ですよね」といった、アピールするイメージありきで、そこにこんな「便利な子育てグッズが」、「こんなにかわいいアイテムが」というような宣伝要素があって成り立っているものが多い印象だったものが、
最近になって、イメージ先行ではなく、実際のお父さんお母さんの目線から、子育ての悩みや、将来に向けてのことを具体的に考えたり、問題解決の助けになるようなものを中心としている雑誌が増えてきているように感じます。
こちらの『PHPのびのび子育て』も、そんな地に足のついた子育ての雑誌であると思います。
内容も僕から見てもしっかりしたものがギュッと詰め込まれております。
雑誌自体も手に取りやすい大きさで、値段も安価で読みやすいものとなっています。
全国の本屋さんで手に取ってみることができますよ。
- 関連記事
-
- 『”明日の保育がもっと楽しくなるサイト” ほいくみー』にてコラム、スタート! (2015/08/07)
- FM nack5 "monaka" (2015/07/29)
- 二作目の執筆を始めました (2015/05/15)
- 『ケース別子供の甘えの受け止め方』 (2015/04/25)
- 『週刊教育資料』 (2015/04/07)
- 『PHPファミリー』にて紹介していただきました (2015/02/08)
- 電子書籍版 発売しました (2015/02/06)
- プレゼントキャンペーンにご応募ありがとうございました! (2015/01/23)
- 電子書籍版 予約受付開始! (2015/01/19)
- 書籍プレゼントキャンペーン!! (2015/01/16)
- 読売新聞にて紹介されました (2015/01/15)
● COMMENT ●
トラックバック
http://hoikushipapa.jp/tb.php/743-5ef944f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)