子供は雨も楽しめる - 2015.09.08 Tue
大人は「なんだ今日も雨か」と思うと、その憂鬱な気分がずっと続いてしまいます。
子供も、「雨だとお外で遊べないなー」とか残念に思ったりもするのだろうけど、それはそれで水たまりなんかがあれば長靴でそこにジャンプしたり、チャプチャプ歩いて楽しんでしまうことができます。いかにも、子供の大きな柔軟性を感じさせますよね。
子供のそんな姿をみると、なんとも無邪気で幸せそうです。
大人は、いつから水たまりを踏んで歩くのが楽しくなくなってしまったのでしょう。
だからこそ、子供が子供らしいのがとてもうれしく感じます。
子供が水たまりで遊んでいる。そんなの当たり前のようだけれども、実はとっても素晴らしいことなのではないかと思うのです。
● COMMENT ●
いつから雨が嫌になったのかなー
No title
大人は通勤のめんどさupや洗濯物乾かないことでげんなりしてしまうけれど、そこを一時忘れて、目の前の雨ふりを楽しめたらいいなあ。
楽しむにはやっぱり長靴が必要なので、日本野鳥の会の長靴をいま物色中です。筒が長いし紐できゅっとなるから防御力高いです。
色が「グリーン」や「ブラウン」に混じって、くすんだ黄緑のものが唐突に「メジロ」となっていたりするのがとても野鳥の会な感じで面白いです。
トラックバック
http://hoikushipapa.jp/tb.php/823-920be143
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うちの娘も雨が大好きです♪
幼稚園に入る前は、雨の日も散歩したりして外で毎日遊んでました(^-^)
なので娘には『雨だから外で遊べない』という考えは全くありません(笑)なんせ、大雪の日でも外で遊んでいたので(^_^;)
晴れじゃない日って、晴れの日とは違う物が色々見れて面白いんですよね♪