「人食いこたつ」 - 2016.03.25 Fri
僕がおもいつきではじめた関わり遊びなのだけど、我が家ではいま「人食いこたつ」ごっこが流行っています。
まあ、名前はなんだっていいんだけどね。小さい子向けなら「トンネル滑り台」とか。ちなみにうちのこたつは熱源が出っ張っていないタイプです。
子供たちが、僕の向かい側でこたつに入り寝そべって二人でなんか遊んでいたので、ちょっといたずらしてみました。
両足をつかんで、スルッとこっち側にひっぱる。(小さい子の場合は関節が抜けないように気をつけてね)
引っ張られる方は、それが面白いし、見ている方はとなりにいたお兄ちゃんがスポッと消えていくのがまた面白いみたいです。
キャーキャーいいながら、「吸い込むの、やってやってー」と楽しそうです。
やっていても見ていても面白いので、家族全員で笑いながら過ごしています。
● COMMENT ●
やってみます
今日やっと
今日久しぶりに、長女と二人で公園に行ってきました。
長女から、言われた言葉『ママ、走れるの?』です。
次女が産まれてから、行動を制限される毎日。
頼みの綱のパパも、この1ヶ月忙しくなかなか育児に参加出来ずで、どうにも親子で煮詰まってました。
上の子が可愛くない、の記事を探してみたりしていたのですが、もう一度読み返したい記事にたどり着けず、、
可愛くない、というか、なんでしょ、抱っこするのも、一緒に遊ぶのも疲れる、みたいな。
素直に甘えを出してきているのに受け入れられなかったり、で何やってるんだろ、でした。
でも、一緒に駆け回って遊んだら、帰宅後なんとか抱っこ出来ました。
なんのこっちゃ、ですよね。
以前おとうちゃんさんが、教えてくれた、木の棒で魚釣りもやってます!
桜の花びらが散ったら、花びら使ってままごとしたいそうです。
まだ咲いてないんですけどね(笑)
人食いこたつ(笑)
No title
うちは犬がコタツ好きです(笑)
電源は入れなくてもよく籠もってますよー
トラックバック
http://hoikushipapa.jp/tb.php/876-9feb96fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
かわいい、かわいいと一緒に楽しんで、親子パイプを太くしていきたいなあと、常々思っています。いつも仕事や家事に追われていますが、手を繋いでぐるぐるかけったり、おうまさんしたりすると、目をキラキラさせて、とてもかわいいです。こたつ遊び、ちょっと隙間にできそうですね!教えてくださり、ありがとうございます(^^)