講演会のお知らせ 6月18日(土) - 2016.06.07 Tue
一通一通丁寧に返信を心がけているため、多くをお受けすることができずにすみません。お申し込みはHPよりどうぞ)
先日、西八王子にある松枝保育園で講演をいたしました。
園では、地域の方にも呼びかけたとのことで、たまたまブログや本の読者の方の目にとまって、わざわざいらしてくれた方がいらっしゃったと伺いました。そのため予想を上回る参加者だったとのことです。
せっかくだったので読者の方と直接お話する時間を終わった後にでも設けたかったのですが、ちょっと打ち合わせなどがあってバタバタしてしまいかないませんでした。とても残念です。
もし、もしそのときの感想などありましたら、どうぞこちらのコメントにでもお寄せください。
さて、今年に入ってもちょくちょく講演をしているのですが、一般募集のあるものが多くなかったのであまり僕からの告知はしていませんでした。
今回は、子育てサークル”parentsteps”さまの主催で、横浜市あざみ野において講演会が開かれます。
元々少数定員の講演会なのですが、まだ若干名定員に空きがございますのでお知らせいたします。
【講演詳細】
定員に達しましたので募集締め切りです。
「叱らなくてもいい子」に育てるヒミツ
― 子どもとの関わりで大切にしたい「たった1つ」のこと―
子どもを叱って、落ち込んでしまった経験はありませんか?
叱ってもいいけれど、「叱らなくてもいい子」に育てて、子どもも大人もラクになる子育てのヒミツを元保育士/専業主夫を経験した「保育士おとーちゃん」がわかりやすくお話します。
講演会の後は、講師と直接話すことも可能な座談会を設定しています。是非、お気軽にご相談ください。
【日 程】
2016年6月18日(土)
【時 間】
14:00-15:00(講演会)
15:00-15:45(座談会)
【場 所】
アートフォーラムあざみ野 2階 「セミナールーム1」
http://www.women.city.yokohama.jp/m/sp/azamino/
【参加費】
* お1人様2,000円
* ご夫婦でご参加される場合
1組3,000円 (お1人様1,500円)
* お友達とご参加される場合
お1人様につき1,500円
1歳半以上のお子様は、同施設「子どもの部屋」での託児可能。詳細については、お申込フォームのメッセージ欄にてお問い合わせください。
*託児は定員に達しました。お申し込みいただけませんのでご注意ください。
【お申込み】
定員に達しました
お申込フォームはこちらから。
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/397609/
- 関連記事
-
- 名古屋講演を終えて (2016/09/06)
- 保育士向けセミナー 第二回のお知らせ (2016/08/29)
- 9月4日 名古屋での講演 (2016/08/18)
- 講演会のお知らせ 9月4日(日) in 名古屋 (2016/07/29)
- 保育セミナーを終えて (2016/07/03)
- 講演会のお知らせ 6月18日(土) (2016/06/07)
- 第二回 保育セミナー開催のお知らせ (2016/06/01)
- ”保育セミナー” 今後の展望 vol.2 (2016/05/26)
- ”保育セミナー” 今後の展望 (2016/05/21)
- 保育セミナー開催のお知らせ 6月26日(日) (2016/05/16)
- 山梨市 保育士おとーちゃんの子育て孫育て講演会 (2016/02/18)
● COMMENT ●
トラックバック
http://hoikushipapa.jp/tb.php/911-eadc2a64
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)