FC2ブログ

2013-07

受け止めない甘え Vol.2 - 2013.07.31 Wed

受け入れがたい甘えを受け止めないことの具体的には、受け入れられないと素直につっぱねればよいと思います。

別に必ずしも怒っていう必要もありませんが、そのネガティブの程度がひどい場合などには怒ってでもネガティブな出し方をやめさせるということもときにあります。


受け止めない甘え Vol.1 - 2013.07.29 Mon

「子供を受容することが重要」と書くと、なんでもかんでも受容しなければならないと考えてしまう人がいます。

まじめな人や、自信のない人、気の弱い人ほどそうなりやすいような感じもします。

しかし、どんな甘えも必ず受け止めなければならないというわけではありません。また、受け止めればいいというわけでもありません。


水遊び遊具 『カナルロック』 ボーネルンド社 - 2013.07.25 Thu

ごぶさたしております、夏本番になってまいりました皆様いかがお過ごしでしょうか。
我が家は、むーこが高い熱、兄の方がものもらいに。

熱の方は悪い病気ではなく、ただの夏風邪だったのだけど、以前に熱性痙攣をおこしているので熱のときは目が離せません。

ともかく、もう直りましたので安心です。

今日は今年かった水遊び遊具の紹介。


排泄の自立に際しての関わり   Vol.3  ―見極めについて― - 2013.07.14 Sun

前回のミルクアイスは、アイスクリームというよりもアイスキャンディーです。
アイスクリームにしたい場合は、もっと生クリームの割合を多くして(全部でもいいかも)、はちみつのビンくらいの容器に入れて、しっかりと振りまくってから凍らせるとクリーム状になりますよ。

振るのけっこう大変だから、僕は手抜きでそのままキャンデーにしちゃってます。

本当はアイスクリーマーを使って卵もいれたら、本格アイスになるのだろうけどね。

簡単手作りミルクアイス - 2013.07.08 Mon

料理に使おうと買っておいた生クリームが余ってしまったので、思いつきでアイスづくりをしてみました。


牛乳4:生クリーム6

くらいの割合で、鍋にかけて砂糖を適量溶かし、冷ましてからアイスキャンディーの型に入れて冷凍庫で凍らせるだけ。

ガムシロップがあれば温めなくてもよかったのかもしれないけど、火にかけた方が濃度も安定してできるのかも。

ガラスのプリンカップにも入れてみたけど、こちらはカチカチになってしまうので、スプーンで食べるには常温に少しさらしてからでないと食べられなかった。

でも、少し溶かせば脂肪分が高いのでシャーベット状に溶けてシャリシャリとおいしい。

手軽に手作りおやつができてこれはよかった、また子供と作ってみようと思います。

排泄の自立に際しての関わり   Vol.2 - 2013.07.03 Wed

○移行期のアプローチ

おむつですることから、トイレで排尿することへの移行期のアプローチとして心がけていることを書こうと思います。

ただし、このトイレですることの移行ですが、繰り返しになりますが、前提として

・子供の全般的な力が溜まってきている
・それを大人がきちんと見極めた上で

ということがあってのことです。

単に大人の希望による、「トイレットトレーニング」という意味での移行を指すのではありません。


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ごあいさつ

ただいまコメント欄での子育て相談は休止中です。 お悩みのコメント下さっても回答を差し上げることができません。 申し訳ありませんが、過去記事、すでにある返信コメントなどを参考になさってください。 多くの相談への返信がすでにあります。関連するカテゴリーから探す、検索を使って探すなど利用してみてください。 多忙になってしまい、コメントへの返信ができなくなってしまいましたが、お寄せいただいたコメントにはすべて目を通し更新の励みになっております。ありがとうございます。

最新刊

よければレヴューも書いてね!

前作!

最新記事

最新コメント

プロフィール

保育士おとーちゃん

Author:保育士おとーちゃん
当ブログはあくまで個人ブログであり、記事の内容および相談・コメントの返信等は効果を保障するものではありません。
ご利用に当たっては自己責任でお願いします。

楽しく無理のない子育てを広めたいと2009年ブログ開設。多くの方の応援があって著作の出版や講演活動をするようになりました。 現在は、子育て講演や保育士セミナーの他、『たまひよ』や『AERA with Baby 』等の子育て雑誌の監修やコラム執筆。『ジョブデポ保育士』の監修や育児相談などをいたしております。

講演等のご依頼

講演・ワークショップ等のご依頼はFacebookのメッセージ または『保育士おとーちゃんホームページ』 http://hoikushioto-chan.jimdo.com/ よりどうぞ。

カテゴリ

はじめにお読みください (2)
【まとめ】記事 (2)
子育てノウハウ? (81)
子育て日記 (13)
保育園・幼稚園・学校について (120)
日本の子育て文化 (209)
おもちゃ (27)
叱らなくていい子育て (10)
排泄の自立 (11)
『魔の2歳児』 (5)
子育てまめ知識特集 (4)
あそび (41)
おすすめグッズ (10)
おすすめ絵本 (23)
食事について (15)
過保護と過干渉 (47)
満たされた子供 (7)
早期教育 (20)
我が家の子育て日記 (96)
心の育て方 (107)
相談 (86)
子供の人権と保育の質 (90)
その他 (70)
未分類 (24)
講座・ワークショップ (142)
父親の子育て参加について (3)
雑誌・メディア (48)
子育てに苦しむ人へ (27)
保育研修 (3)
note有料記事 (4)
保育について (16)
性教育について (6)
子育てオンラインサロン (1)

保育ひろば

保育ひろば

楽天

FC2カウンター

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

おしらせ♪

当ブログはリンクフリーです。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。 しかし、本文・コメント・その他を含めて著作権は私にありますので、引用・転載する場合は連絡をお願いします。また引用元の記載も併せてお願いします。 なお写真の転載はお断りいたします。

ランキングに参加しています

検索フォーム

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

アクセス解析