FC2ブログ

2013-09

これからの保育行政について考える ―保育園に対する国・行政の姿勢― - 2013.09.30 Mon

幼稚園をいくつか見学してきて感じたことがあります。

幼稚園についてどうこうではなくて、保育園と比較することで浮き彫りになったことです。



モノとこころ - 2013.09.29 Sun

なぜ僕が子育ての話の中でモノについて述べているかというと、モノの扱いと心の形成というのは密接な関係があると思うからです。

かつての日本の文化・子育ての教訓の中には、モノに対する戒めというのがたくさんありました。

「ご飯粒を残すと目がつぶれる」「食べ物を粗末にするとバチが当たる」「モノには魂が宿っている」「無駄にすると化けて出る」
「付喪神・九十九髪」(つくもがみ)などといった考え方もその類型といえるでしょう。
また、各地に「針供養」「箸供養」などのモノに霊的なものを認めて祀るという習慣ものこっています。

近いところでは「もったいないお化け」のお話などもありましたね。


「乗り越える」  ―うまくやるだけが子育てじゃない― - 2013.09.27 Fri

今の子育てしている人達には、「失敗してはならない」「より良いものを与えなければならない」そんな強迫観念めいた気持ちを持ってしまっている人が少なくないと感じます。

でもそんな気持ちが子育てを難しいものにしているということがたくさんあることも、また感じます。

子育てにはいくらうまくやろうとしても、どうやってもうまくなどいかない瞬間というものもあるからです。



息子の成長 Vol.8  ―夏休みの宿題― - 2013.09.26 Thu

夏休みの宿題は一日にどのくらいやっておくといいよというのを適宜アドバイスしただけで、あとは息子の自主性に任せていました。

もし、それで終わらなかったら、夏休みの終わりに泣きながらでもやらせればいいと思っていたので。

結果的にはその必要もなく、最終日になる前に自分で終わらせていました。


幼稚園見学に行ってきました Vol.2 - 2013.09.26 Thu

幼稚園見学にいってみて、わりと意外でもないのですが、世間での評判と僕の印象が反比例していました。

意外でないというのは、こういうことは保育園でもよくあるからです。



幼稚園見学に行ってきました - 2013.09.23 Mon

むーちゃんが来年度年中で幼稚園に入ることを予定しているので、いくつか幼稚園見学に行ってきました。

ちょうど入園説明会なども開かれる時期なので同様の方もすくなくないのではないでしょうか。



本当にモノがないことはかわいそうなことなのか  Vol.2  ―コメントを受けて― - 2013.09.14 Sat

9月10日の『本当にモノがないことはかわいそうなことなのか』の記事にたくさんのコメントをいただきました、

共感や応援という種類のものであればさして気にならないのですが、別々の意見という形での「横コメント」(管理者以外のコメントに対するコメント)がついてしまうと、掲示板化してしまいレスがつけにくいので、こちらの記事でこのことについて掘り下げていきたいと思います。

そういうわけですので、該当記事のコメントには一部相談等を除いて全て返信いたしません。
この記事をもって返信とさせてください。
この点、円滑なブログ運営のためになにとぞご了承ください。



武道必修化について考える - 2013.09.13 Fri

はじめに。
今回は「学校における武道必修化」の話ををもとに、これからの教育についての僕なりの感じたところを書いていこうと思います。

いつものメインテーマにしているところの、乳幼児期の子育てについてのこととは直接関係ないので、興味の無い方はどうぞスルーしてください。





柔道界の不祥事からいろいろ考える - 2013.09.12 Thu

今月に入って立て続けに、大学・高校での柔道部における暴行・・体罰・強制わいせつの問題が発覚し報道された。

今年に入ってからでも同様の問題がどれだけ明るみにでただろうか。
去年から見たらものすごい数である。

いくら格闘技に類するスポーツの世界の話だといっても、これは尋常ではないだろう。



本当にモノがないことはかわいそうなことなのか - 2013.09.10 Tue

前回のところでモノについての僕の考え方を述べましたが、世間ではわりと真逆の考え方をする人がいるのに気づかされます。

おそらく、多くの人もモノで心を満たしたりするようなことをいいことだとは考えていません。
しかし、ほかの感情や考え方などから結果的にはそういうような行動を大人が子供にしてしまっていることはとても多いです。


息子の成長 Vol.7  「うちはなんでも半分こ」 - 2013.09.09 Mon

直接、息子の成長とは関係ないですが、久しぶりに我が家のことを書いているので、ついでにここに。


「うちはなんでも半分こ」
という言葉を我が家ではときどきつかいます。



息子の成長 Vol.6  ―交通安全― - 2013.09.08 Sun

小学校に入るようになると、自分でひとりで歩いて登下校したり、遊びに行ったりというようになるわけですが、それまで送り迎えが当たり前だった状況からの変化はけっこう心配ですよね。



息子の成長 Vol.5 - 2013.09.05 Thu

あるとき息子が・・・


息子の成長 Vol.4  ―つながってる― - 2013.09.03 Tue

以前こんなことがありました。

うちでは普段あまりチョコレートとか食べないのだけど、その日はおみやげにもらったチョコクランチをおやつに出しました。

出したあと僕はブログの記事を書いていたのだけど、ふと気づくと息子がむーちゃんの歯をみがいてあげていました。



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ごあいさつ

ただいまコメント欄での子育て相談は休止中です。 お悩みのコメント下さっても回答を差し上げることができません。 申し訳ありませんが、過去記事、すでにある返信コメントなどを参考になさってください。 多くの相談への返信がすでにあります。関連するカテゴリーから探す、検索を使って探すなど利用してみてください。 多忙になってしまい、コメントへの返信ができなくなってしまいましたが、お寄せいただいたコメントにはすべて目を通し更新の励みになっております。ありがとうございます。

最新刊

よければレヴューも書いてね!

前作!

最新記事

最新コメント

プロフィール

保育士おとーちゃん

Author:保育士おとーちゃん
当ブログはあくまで個人ブログであり、記事の内容および相談・コメントの返信等は効果を保障するものではありません。
ご利用に当たっては自己責任でお願いします。

楽しく無理のない子育てを広めたいと2009年ブログ開設。多くの方の応援があって著作の出版や講演活動をするようになりました。 現在は、子育て講演や保育士セミナーの他、『たまひよ』や『AERA with Baby 』等の子育て雑誌の監修やコラム執筆。『ジョブデポ保育士』の監修や育児相談などをいたしております。

講演等のご依頼

講演・ワークショップ等のご依頼はFacebookのメッセージ または『保育士おとーちゃんホームページ』 http://hoikushioto-chan.jimdo.com/ よりどうぞ。

カテゴリ

はじめにお読みください (2)
【まとめ】記事 (2)
子育てノウハウ? (81)
子育て日記 (13)
保育園・幼稚園・学校について (120)
日本の子育て文化 (209)
おもちゃ (27)
叱らなくていい子育て (10)
排泄の自立 (11)
『魔の2歳児』 (5)
子育てまめ知識特集 (4)
あそび (41)
おすすめグッズ (10)
おすすめ絵本 (23)
食事について (15)
過保護と過干渉 (47)
満たされた子供 (7)
早期教育 (20)
我が家の子育て日記 (96)
心の育て方 (107)
相談 (86)
子供の人権と保育の質 (90)
その他 (70)
未分類 (24)
講座・ワークショップ (142)
父親の子育て参加について (3)
雑誌・メディア (48)
子育てに苦しむ人へ (27)
保育研修 (3)
note有料記事 (4)
保育について (16)
性教育について (6)
子育てオンラインサロン (1)

保育ひろば

保育ひろば

楽天

FC2カウンター

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

おしらせ♪

当ブログはリンクフリーです。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。 しかし、本文・コメント・その他を含めて著作権は私にありますので、引用・転載する場合は連絡をお願いします。また引用元の記載も併せてお願いします。 なお写真の転載はお断りいたします。

ランキングに参加しています

検索フォーム

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

アクセス解析