FC2ブログ

2024-04

性教育と子育ての問題 vol.3  薄めた毒 - 2020.05.20 Wed

いただいたコメントには『クレヨンしんちゃん』を問題視するものがいくつもあった。

「お姉さん、どんなパンツはいているの?」

このセリフを成人男性に言わせたら、どストライクのセクシャルハラスメントになる。
それを子供のキャラクターに言わせることで、それを薄めジョークにしている。




これは本来はアウト。
薄めたところでセクハラはセクハラ。
ただ、ジェンダーギャップの大きい日本という社会の中ではこれがまかり通ってしまう。

『クレヨンしんちゃん』はもともと青年漫画雑誌である『アクション』に掲載されていたもの。
子供向け、ファミリー向けの作品に路線変更した時点でこうした点にも配慮できればよかったのだろうが、それができていない。

(コメントにもあったが、問題点を指摘すると「良い話もあるので見て」という弁護がしばしばなされる。
良い話があるかどうかは、ここで指摘することとはまったく別問題。良い話があったとしても、性的なリテラシーに反することが許容されるわけではない。
「良い作品が作れるのならば性的なリテラシーを理解した上で作ればよかったですね」と社会的に認知されることが必要だろう)


また、同作品のなかでは、父子で自身の股間を「ぞうさん」と言って露出するシーンも描かれる。
これもアウト。


・女性に対してのセクハラ表現 → 他者を性的に扱ってよい

・男性である自身の性的開示 → 自身を性的に扱ってよい


こうした理解を受け手は、すでに認識している、または自身の価値観としていくことになる。
子供向けの作品として、こうしたメッセージが含まれているのは、毒を薄めて飲まされ続けることになる。
それに慣れていけば、やがては自分がその毒を出す側になってしまう。



こうしたセクハラを薄める手法としては、女性キャラクターにセクハラ行為をさせること、言わせることもストレートなセクハラを回避し毒を薄める方法としてある。
深夜に放送される大人向けに作られているアニメには、これが多く用いられている。

薄めた毒を飲み続けていると、何が毒なのかがわからなくなってしまう問題がここにはある。
こうしたことが、一般的なコンテンツに無自覚に使われているのが日本の現状。


テレビ番組などで一般男性の入浴シーンに股間だけ隠す加工が入って放送されるのにも、問題が指摘できる。これは、男性は性的に軽く扱ってよいという社会認識につながる。


人が自身の性を大切にすること、プライバシーを主張することは生きていく上でとても大切なこと。
現代では、子供を性加害から守るためにも、こうした自身の性を大切にすることを幼児の内から伝えていくことが重視されている。
しかし、メディアやその背景にある社会認識のそれに反している現状が大きくたちはだかっている。


関連記事

● COMMENT ●

考えたこともなかったです。私もマヒしているみたいで何も問題に感じませんでした。

でも、幼いうちの子どもたちもテレビの影響がかなり大きくすぐに真似したり、テレビで出てきた怪物を信じたりするほどなので、
性的な部分も知らないうちにインスパイアされているんだと知るコとができました。
今はYouTubeなどでも子どものものを選んで見てても気持ち悪い動画などが見てしまうこともありホントに色々気を付けたいなと感じています。


トラックバック

http://hoikushipapa.jp/tb.php/1378-fb226ea7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

性教育と子育ての問題 vol.4  コメントから «  | BLOG TOP |  » 今後のオンライン展開について

ごあいさつ

ただいまコメント欄での子育て相談は休止中です。 お悩みのコメント下さっても回答を差し上げることができません。 申し訳ありませんが、過去記事、すでにある返信コメントなどを参考になさってください。 多くの相談への返信がすでにあります。関連するカテゴリーから探す、検索を使って探すなど利用してみてください。 多忙になってしまい、コメントへの返信ができなくなってしまいましたが、お寄せいただいたコメントにはすべて目を通し更新の励みになっております。ありがとうございます。

最新刊

よければレヴューも書いてね!

前作!

最新記事

最新コメント

プロフィール

保育士おとーちゃん

Author:保育士おとーちゃん
当ブログはあくまで個人ブログであり、記事の内容および相談・コメントの返信等は効果を保障するものではありません。
ご利用に当たっては自己責任でお願いします。

楽しく無理のない子育てを広めたいと2009年ブログ開設。多くの方の応援があって著作の出版や講演活動をするようになりました。 現在は、子育て講演や保育士セミナーの他、『たまひよ』や『AERA with Baby 』等の子育て雑誌の監修やコラム執筆。『ジョブデポ保育士』の監修や育児相談などをいたしております。

講演等のご依頼

講演・ワークショップ等のご依頼はFacebookのメッセージ または『保育士おとーちゃんホームページ』 http://hoikushioto-chan.jimdo.com/ よりどうぞ。

カテゴリ

はじめにお読みください (2)
【まとめ】記事 (2)
子育てノウハウ? (81)
子育て日記 (13)
保育園・幼稚園・学校について (120)
日本の子育て文化 (209)
おもちゃ (27)
叱らなくていい子育て (10)
排泄の自立 (11)
『魔の2歳児』 (5)
子育てまめ知識特集 (4)
あそび (41)
おすすめグッズ (10)
おすすめ絵本 (23)
食事について (15)
過保護と過干渉 (47)
満たされた子供 (7)
早期教育 (20)
我が家の子育て日記 (96)
心の育て方 (107)
相談 (86)
子供の人権と保育の質 (90)
その他 (70)
未分類 (24)
講座・ワークショップ (142)
父親の子育て参加について (3)
雑誌・メディア (48)
子育てに苦しむ人へ (27)
保育研修 (3)
note有料記事 (4)
保育について (16)
性教育について (6)
子育てオンラインサロン (1)

保育ひろば

保育ひろば

楽天

FC2カウンター

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

おしらせ♪

当ブログはリンクフリーです。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。 しかし、本文・コメント・その他を含めて著作権は私にありますので、引用・転載する場合は連絡をお願いします。また引用元の記載も併せてお願いします。 なお写真の転載はお断りいたします。

ランキングに参加しています

検索フォーム

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

アクセス解析