FC2ブログ

2024-04

2017年1月14日(土) 子育て講座 「受容的かかわりを学ぶ」 - 2016.12.01 Thu

僕の講演会のお知らせです。

しかし、今回はいつもとちょっと違います。
なんと、タイ仏教の僧侶でいらっしゃるプラユキ・ナラテボー師とのコラボ講演会です。







プラユキ師はご存じの方もいらっしゃるかと思います。

日本人の方でいらっしゃいますが、タイの寺院で修行され現在はタイ・スカトー寺の副住職をなされております。
ご著書に僕の本と同じPHP研究所から出版なされている『苦しまなくて、いいんだよ』、また『自由に生きる』(サンガ)『悟らなくたって、いいじゃないか』(幻冬舎)がございます。


この講演会、僕自身とても楽しみにしています。

いつもは、子育てを精神論や感情論、抽象論にならないように、具体的な関わりに還元してお伝えすることを目指してお話しをさせていただいています。

正直に言うと僕は口先だけで子育てを語る人もたくさん見てきたのでそうはなるまいという思いもあるし、自分は現場の人間として実際の子育てをお伝えすることができるという自負もあります。
それゆえに、聴きに来てくれた人が実際に我が子の子育てで活かせることをお伝えすることを旨としてきました。

そのように具体論に寄ってお話しをすることが多いので、なんとなくニュアンスとしてはかもしだしていることはあっても、そのエッセンスにある「子供とは?」とか「人間とは?」といったことにはあまり触れてきませんでした。


この講演では、子育てに活かせるという内容にするのはもちろんですが、少しそういった根っこのところからお話しすることを解禁してみようかなと思っています。



↓以下、講演詳細↓




2016年1月14日(土) 東京都杉並区
子育て講座 受容的かかわりを学ぶ

「受けとめちゃえば、いいんだよ。」
受容のエキスパート2人に学ぶ
「叱らなくていい子育て」



プラユキ・ナラテボー師(タイ仏教日本人住職)と須賀義一氏(保育士・子育てアドバイザー)のコラボ講演会。子どもと受容的にかかわるとは? その具体的方法を学びます。

小さい子供さんとの関わりだけでなく、まわりの人たちとより良い人間関係を築きたいという方もいろいろと学びになる内容です。
お子様同伴での参加も可能です。


講演者プロフィール

●須賀義一
1974年、東京都生まれ。“保育士おとーちゃん”で親しまれる保育アドバイザー。
大学時代はドイツ哲学を専攻。人間に携わる仕事を目指し、保育士(当時は保父)資格を取得。2009年、自身の保育士としての経験、また専業主夫として育児をしてきた経験を元にブログ「保育士おとーちゃんの子育て日記」を開設。ブログのほか、講演、研修、育児相談、本やコラム執筆を通じて、一般に当たり前と考えられている子育て方法の問題点を示し、現代の子育てに合った具体的な関わり方を伝えている。著書に『保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」』『保育士おとーちゃんの「心がラクになる子育て」』(ともにPHP研究所)がある。

『保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」』
子どもを受け止めることの先には、豊かで温かい子育ての世界が広がっています。いつでもここから始められる子どもとの関係づくりのヒントがいっぱい。



●プラユキ・ナラテボー
1962年、埼玉県生まれ。上智大学哲学科卒。タイ・スカトー寺副住職。
タイのチュラロンコン大学大学院に留学し、農村部における僧侶の役割を研究中の1988年、スカトー寺で出家、現在に至る。近年は毎年日本に帰国し、講演会、瞑想会、個人面談会などを通じて、悩み苦しみを解消し、日常生活の質を高めるための実践的仏教を伝えている。著書に『苦しまなくて、いいんだよ』(PHP研究所、evolving)『自由に生きる』(サンガ)『悟らなくたって、いいじゃないか』(幻冬舎)などがある。

『苦しまなくて、いいんだよ』
ブッダの智慧を人々の様々な悩みの解決に結びつけた豊富な事例が紹介されている本。受け止めることが大きなテーマになっています。

<開催日時>
2016年1月14日(土)
12:40開場・13:00開始 ? 17:00終了
 13:00~14:00 須賀氏 講演
 14:00~15:00 プラユキ師講演
 15:20~16:20 ワークショップ
 16:20~17:00 質疑・歓談

<会場>
JR荻窪・駅ビル・タウンセブン最上階の8F、エレベータを降りてすぐ左にある会議室です。最上階は、子どもの遊び場「あおぞらぱーく」とカフェが併設されています。

<参加費>
4,000円 
家族チケット:6,000円
家族チケットは、お子様の保護者のご家族(両親、祖父母)2人での参加のための割引料金です。申し込み時に、お二人のお名前、続柄をお書きください。

*参加費は当日現金でお支払いください。

<お子様同伴での参加について>
保育サービスはありませんが、お子様連れの参加を受け付けています。申し込み時に、お子様の年齢と人数をお書きください。おもちゃを持参したり、併設の「あおぞらぱーく」にときどき連れ出すなどして、お子様が退屈しないように工夫してみてください。講演中の出入りは自由です。会場内での飲食は、飲み物程度にしてください。参加者個人使用のための録音は自由です。

<お申し込み>
事前申込が必要です。定員(約90名)、先着順です。
「こくちーず」
http://www.kokuchpro.com/event/d0b8b5a8b4b8868c6181ab3978391bd9/

よりお申し込みください。

関連記事

● COMMENT ●

根っこのお話大好きです

これは行かなきゃいけないと思い、早速申し込んで来ました!
PHPつながりでのコラボなんでしょうか?面白い組み合わせですね。

申し込みました

瞑想をやっているので
プラユキ・ナラテボー師の著作も拝読したことがあります。
すごく楽しみです。


トラックバック

http://hoikushipapa.jp/tb.php/980-d7412ea1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『大人は「結果」を作り出したくなる』のお話からふたつのこと «  | BLOG TOP |  » 大人は「結果」を作り出したくなる

ごあいさつ

ただいまコメント欄での子育て相談は休止中です。 お悩みのコメント下さっても回答を差し上げることができません。 申し訳ありませんが、過去記事、すでにある返信コメントなどを参考になさってください。 多くの相談への返信がすでにあります。関連するカテゴリーから探す、検索を使って探すなど利用してみてください。 多忙になってしまい、コメントへの返信ができなくなってしまいましたが、お寄せいただいたコメントにはすべて目を通し更新の励みになっております。ありがとうございます。

最新刊

よければレヴューも書いてね!

前作!

最新記事

最新コメント

プロフィール

保育士おとーちゃん

Author:保育士おとーちゃん
当ブログはあくまで個人ブログであり、記事の内容および相談・コメントの返信等は効果を保障するものではありません。
ご利用に当たっては自己責任でお願いします。

楽しく無理のない子育てを広めたいと2009年ブログ開設。多くの方の応援があって著作の出版や講演活動をするようになりました。 現在は、子育て講演や保育士セミナーの他、『たまひよ』や『AERA with Baby 』等の子育て雑誌の監修やコラム執筆。『ジョブデポ保育士』の監修や育児相談などをいたしております。

講演等のご依頼

講演・ワークショップ等のご依頼はFacebookのメッセージ または『保育士おとーちゃんホームページ』 http://hoikushioto-chan.jimdo.com/ よりどうぞ。

カテゴリ

はじめにお読みください (2)
【まとめ】記事 (2)
子育てノウハウ? (81)
子育て日記 (13)
保育園・幼稚園・学校について (120)
日本の子育て文化 (209)
おもちゃ (27)
叱らなくていい子育て (10)
排泄の自立 (11)
『魔の2歳児』 (5)
子育てまめ知識特集 (4)
あそび (41)
おすすめグッズ (10)
おすすめ絵本 (23)
食事について (15)
過保護と過干渉 (47)
満たされた子供 (7)
早期教育 (20)
我が家の子育て日記 (96)
心の育て方 (107)
相談 (86)
子供の人権と保育の質 (90)
その他 (70)
未分類 (24)
講座・ワークショップ (142)
父親の子育て参加について (3)
雑誌・メディア (48)
子育てに苦しむ人へ (27)
保育研修 (3)
note有料記事 (4)
保育について (16)
性教育について (6)
子育てオンラインサロン (1)

保育ひろば

保育ひろば

楽天

FC2カウンター

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

おしらせ♪

当ブログはリンクフリーです。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。 しかし、本文・コメント・その他を含めて著作権は私にありますので、引用・転載する場合は連絡をお願いします。また引用元の記載も併せてお願いします。 なお写真の転載はお断りいたします。

ランキングに参加しています

検索フォーム

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

アクセス解析